By: Josh Hallett
過去10年に発売されたiPhoneの3分の2が現役稼働中というAndroidでは考えられない、衝撃的なデータが明らかになりました。
台湾メディアDIGITIMESの報道によると、Appleが過去に発売したiPhoneのうち、実にほぼ3分の2が今もなお使用されていることを調査機関「Newzoo」が明かしたそうです。
iPhone出荷台数が11億3300万台のうち7億2800万台が稼働中
機種 |
割合 |
iPhone 7 |
11% |
iPhone 6s |
18% |
iPhone 6 Plus |
9% |
iPhone 6 |
21% |
Appleは以前、2017年3月現在のiPhone出荷台数が11億3300万台に達したことを報告していましたが、Newzooの最新データによると、うち7億2800万台が2017年4月に稼働中だったとのこと。
これは実にiPhone全出荷台数の62.6%にあたる数字で、世界中で使用されているスマホの25%を占めているとされています。
なお、稼働中の7億2800万台のうち、2億2800万台が中国、1億2000万台がアメリカで使用中。Appleにとって中国が最も大きな市場であることは疑いようもありません。
ちなみに最も多く稼働しているのはiPhone 6で全体の21%。iPhone 6sが18%、iPhone 7は11%、iPhone 6 Plusは9%、iPhone 6s Plusは8%で、iPhone 6以降が7割近くを占めています。
サイトへのアクセスで調べて見たiPhoneの稼働率
機種名 |
割合 |
Apple iPhone 5c |
0.85% |
Apple iPhone 5s |
6.02% |
Apple iPhone SE |
5.95% |
Apple iPhone 6 |
18.08% |
Apple iPhone 6 Plus |
14.30% |
Apple iPhone 6s |
24.42% |
Apple iPhone 6s Plus |
4.17% |
Apple iPhone 7 |
19.43% |
Apple iPhone 7 Plus |
6.77% |
iPhoneのアクセス数110,042pvから調べて見た結果下記のようになりました。世代別でみてみると下記のような結果になりました。
iPhone5が12.82%
iPhone6が60.98%
iPhone7が26.20%
世界的に見るとiPhoneのシェアは25%程度のようですが
10万人のデータからスマホ・タブレット人気機種ランキング!驚くべきiPhoneの普及率でアクセス解析から調べたiPhoneの普及率は60%を超えています。
日本人は本当にiPhoneが好きですね。